ポーランド勢と稽古 woomaku3 2022-10-21 0 Comments 4年ぶり? ノヴァック先生をはじめポーランドから来沖。 本部道場で稽古。 やっぱり懐かしい顔との稽古はうれしいものだ。 コロナ禍から徐々に復活。このまま加速度的に世界が元に戻れば良いな。 稽古
アンジェリカさん稽古 woomaku3 2022-07-25 0 Comments 本日の稽古にフランスのロー先生の紹介でアンジェリカさんが参加されました。 元々は松濤館をされているとのこと。 柔らかい演武を見せてくれました。 稽古
中学時代の道着 woomaku3 2022-03-31 0 Comments 中学生の時の道着があったのでそれを着て稽古してみた。 40年ぐらい前の物。 少し激しく動いたら破れてしまった。。。 チンチクリンで見栄えも悪い。 型を稽古をしてると昔の記憶が甦える。 子供の頃に父や先輩方に注意された基本…Read more 稽古
会長セミナー woomaku3 2021-10-30 0 Comments 空手会館でセミナー。 金澤先生をはじめとした国際松濤館と琉棍会内地メンバーが主な対象。 会長が突きや受け。蹴り、転身を緑川先生が指導して私はお手伝い。 皆さんの真剣に取り組む様子に良い刺激をもらいました。 稽古
令和3年稽古始め woomaku3 2021-01-06 0 Comments 今年も稽古はじめに皆が集合。 徹也さんによると突きは約1700本だったらしい。 受け、蹴り、基本動作1,2,型といつもの基本稽古が続いた。 究道館らしい稽古始め。 去年の自分なりのテーマは型が崩れても思い切り突き、受け、…Read more 稽古
令和2年稽古納め woomaku3 2020-12-23 0 Comments 今年は色々あった。仕事でもプライベートでも大きな出来事が続いた激動の年。 でもこうして例年通り最後の稽古を終え道場をきれいにしているとホットする。 「来年もよろしく」 感謝しながらの雑巾がけ。 稽古
究道館初Zoom! woomaku3 2020-12-13 0 Comments 12月13日20時から究道館初のZoom稽古が実施されました。 開始と同時に100人もの参加者が殺到して一時Zoomがダウンしたようです。 復旧後、約1時間の稽古は会長を含めた沖縄側、参加者側ともに充実したものだったみた…Read more 稽古